HTML5 Webook
3/28

新基準新基準新基準新基準新基準新基準?060710110908開封済みの食品手放すタイミングの目安はありますが、フードロスをなくすため食べ切ったり、賞味期限をチェックしたりを心掛けて。開封していないものはフードバンクを活用! フードバンクとはまだ食べられるのに処分されてしまう食品を、食べ物に困っている人や施設に届ける活動・団体のこと。「フードバンク」は全国に数々あります。お近くの「フードバンク」を探したい・条件を知りたいなどの場合は、ネットで「フードバンク」と検索をしてみてください。インスタント食品や缶詰の賞味期限は比較的長く設定されていて、多少すぎても食べることに問題はありませんが、あまりすぎてしまったものは処分を。災害用に備えているものなど、定期的に期限を確認しましょう。 島本さん瓶詰食品の多くは開封から2~3週間がおいしく食べられる目安です。開封日を書いておきましょう。お土産でいただいたものなどで、家族や自分の好みではないものは、フードバンクなどで欲しい方に差し上げるなどして、手放しましょう。賞味期限内でもカビが生えていたら処分を。 島本さん醤油や白だしなどの液体調味料は開封後は冷蔵庫で保存して2~3カ月で使い切りましょう。いつ開封したかは忘れがちなので、開封日を書いておくのがオススメです。開封から6カ月ほど経ったものは残念ながら捨てどきです。 島本さん回収ボックスがあるスーパーなどもあるのでチェックしてみましょう。 島本さん冷凍しておいた食材は1カ月程度が目安。霜が付いて中が見えない状態なら、食材が乾燥している可能性もあります。おいしく食べ切るよう冷凍した日付を保存袋などに書き、何が入っているか分かりやすいように収納しておきましょう。 島本さん複数の素材を混ぜ合わせたホットケーキミックスや天ぷら粉、お好み焼き粉、からあげ粉などは虫がわきやすいので、開封したら冷蔵庫で保存して2週間以内を目安に使い切りましょう。小麦粉や片栗粉は開封後も密封しておけば、常温で半年から1年ほどもちます。 島本さんインスタント食品や缶詰ジャムや佃煮など瓶詰の食品液体調味料保冷剤冷凍したものホットケーキミックスや唐揚げ粉などの「混ぜ粉もの」賞味期限を目安に開封から2~3週間で食べ切ろう!冷蔵庫で2~3カ月が基本必要な数を決めて残りは処分霜が付いて中が見えなければ処分虫がわきやすく開封して2週間が目安フードロスを減らすポイント●開封した日を書いておく●1カ月に1回、開封したものは 開封日を、開封していないものは 賞味期限をチェック●同じものを買わないように気を付ける3開封済みの食品手放すタイミングの目安はありますが、フードロスをなくすため食べ切ったり、賞味期限をチェックしたりを心掛けて。開封していないものはフードバンクを活用! フードバンクとはジャムや佃煮など瓶詰の食品冷凍したもの霜が付いて中が見えなければ処分フードロスを減らすポイント●開封した日を書いておく●1カ月に1回、開封したものは 開封日を、開封していないものは 賞味期限をチェック●同じものを買わないように気を付ける

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る